妊娠初期中絶手術を終えたらつわりはなくなる?私の場合はこうでした
妊娠初期はつわりの症状が出てしんどい人も多いと思います。
今回は初期中絶手術を終えたあと、つわりの症状がどうなるのかをまとめました。
私の場合の体験談も合わせて書いてますので、参考になれば幸いです。
初期中絶手術後つわりは消える?
初期中絶手術を終えるとつわりの症状は一切なくなります。
なぜかというと、つわり=お腹に赤ちゃんがいるからなるものだからです。
私の場合、妊娠中はつわりがひどいほうでなかなか大変でしたが…中絶手術を終えて目覚めたら嘘みたいに吐き気が治まっていました。
妊娠中は常に吐き気がある状態だったので、あんなにひどかったつわりの症状が一切なくなっていて、すごく不思議な感覚だったのを覚えています。
中絶手術を終えるとつわりはなくなるって本当なんだな…と術後、まだ頭がうまく働かない状態でぼんやり考えていました。
初期中絶手術を終えてもつわりの症状が消えない場合
妊娠初期中絶手術を終えたけど、まだつわりの症状がある…吐き気が治まらない…という場合。
これは考えすぎの可能性が高いです。
これは実際に経験しないと信じられないかもしれないですが…本当に中絶手術を終えた瞬間からつわりはなくなるので、精神的なものが原因であることが多いと思います。
ごくまれに手術が失敗(妊娠成分が残っている)して、つわりの症状が消えないこともあるようですが…ちゃんとした病院で手術を受けていればまずありえないことです。
つわりの症状が消えないほど妊娠成分が残るような手術をしてしまうことは本当に稀だと思うので。
繰り返しになりますが、中絶手術を終えてもまだつわりの症状がある…という場合は、まず考えすぎだと思っていいです。
どうしても不安なら手術を受けた病院で検査してもらうようにしましょう。
まず、手術をする前に信頼できる腕のいい病院かどうかをちゃんと調べておくことも大事かなと思います。
妊娠初期のつわりについて
妊娠初期に出る、主なつわりの症状をまとめるとこんな感じです。
・吐き気
・嘔吐
・胸のむかつき
・生唾が多くなる
・食べ物の好みが変わる
・臭いに敏感になる
・食欲不振
ただ、この症状が必ずしも全て出るわけではないです。
つわりの症状の出方は人それぞれだし、つわりの重さも人によって違います。
周りの妊娠したことがある人に聞いても、つわりがひどすぎて仕事もできなかった人からほぼ無症状の人まで様々でした。
ひどい人だと一切食事が摂れなくなって入院することもあるとか。
つわりの症状は人によって違いますが、しんどいと感じたら無理はしないようにしましょう。
私のつわり症状はこうでした
私の場合ですが、けっこうつわりがひどいほうだったと思います。
妊娠してすぐの頃から若干の気持ち悪さがあり、それがだんだんひどくなっていく感じでした。
8週目9週目ぐらいになると仕事に行くのもつらいぐらい吐き気がひどくて、家から出るのが億劫になっていました。
私の場合は食欲はあったし、むしろいつもより食べてしまう感じだったんですが、何も食べなくても常に気持ち悪い状態が続いていました。
たとえるなら、常に胃もたれしているような感覚です。
いま思うと食べつわりだったのかな?とも思います。
つわりと同時に体も日に日にだるくなり、当時は仕事に行くのが本当にしんどかったです。
ですが、中絶手術を終えるとあんなにつらかったつわりが消えたことに寂しさ・悲しさを覚えました。
つわりは消えるが心に穴が空いたような感覚も
中絶手術を終えるとつわりは消えます。
ですが、それと同時に心にぽっかり穴があいたような感覚にもなります。
上手く表現できませんが…自分のお腹の中にいた命が消えた感覚がありました。
中絶手術を終えるとつわりの症状は本当にピタリと治まります。
つわりがなくなることで体調はよくなりますが、つわりもお腹の中の命の合図だったんだなということを実感しました。
手術を終えて家に帰り1人になってから、自分のお腹の中で生きていた命が死んでしまったことを強く感じました。
つわりが消えると体は楽になりますが、気持ちの面では大事なものを失った感覚が強く残ります。
なので、まだ中絶手術をするか悩んでいるならもう一度考えてみてほしいです。
中絶をすることで、自分自身少なからず変わってしまいます。
それは言葉では上手く言い表せませんが…中絶をする前の自分とは何か違うなという感じはあります。
手術のときのこと、手術を終えてすぐのこと、やはり時間が経ってもずっと忘れることはできないです。
今はそのことも受け止めて「忘れる必要もない」と思えるようになってきましたが、最初の1年は本当に精神的にきつかったです。
産むという選択肢を取れなかったことは心の中にずっと残っています。
中絶手術はどうしても後悔は残ってしまうものだと思いますが、しっかり考えて自分の気持ちに素直になった選択をしてほしいです。